ここから本文です。

AEDとは

AEDとはどんなもの?

AED(除細動器)の写真
AED(除細動器)のパットの写真
AEDは、救急現場で一般の人でも、簡単に安心して除細動(電気ショック)を行うことができるように設計された機器です。
AEDは、コンピューターによって、傷病者の心臓のリズムを自動的に調べて、除細動(電気ショック)が必要かどうか自動的に決定するとともに、どういう操作をすべきかを音声メッセージで指示してくれます。
除細動(電気ショック)を行う必要があるときに限って、除細動(電気ショック)を実施するようにとの指示を音声メッセージで具体的に出すしくみになっており、安全性が十分に確保されています。
勇気をもって応急手当をすることであなたの大切な人を救う事ができます!
各種メーカーのAED(除細動器)の写真様々なメーカーのAEDがありますが、使用方法はどれも同じで、音声ガイダンスに沿って操作します。

最終更新日:2014年11月19日

お問い合わせ

南空知消防組合 長沼支署
〒069-1333
夕張郡長沼町本町北1丁目2番17号
電話:0123-88-2819
FAX:0123-88-0009

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP