ごみの特別収集
2025年1月3日
ごみの特別収集
12月31日(火)から1月5日(日)まで、南空知公衆衛生組合によるごみの収集及び直接搬入の受入れを休止しますので、ご協力をお願いします。なお、1月6日(月)から通常の収集及び直接搬入の受入れを行います。
▶特別収集日:1月3日(金)
▶収集地区・収集するごみ
■農家地区(1~15区)
不燃ごみ、プラスチック類、びん・缶・ペットボトル
■農家地区(16~31区)
生ごみ、 可燃ごみ
■中央長沼市街地区、郡部市街地区※
可燃ごみ、不燃ごみ、生ごみ、プラスチック類、びん・缶・ペットボトル
※ 北市、西長沼、南長沼、舞鶴、1区、11区、12区、加賀団体(16区)、幌内(18区)、30区の非農家世帯
▶お願い
・ ごみは必ず分別し、種類ごとに指定した色のごみ袋に入れて出してください。
・ 例年、年末年始の収集休止期間に多くのごみが出されています。除雪などに支障をきたします
ので、特別収集日以外には決してごみを出さないでください。
・ ごみステーションなどの周辺に住んでいる方の迷惑にならないよう、ごみの分別と収集日を守
りましょう。
・段ボール類や新聞紙、雑誌類の収集は行いません。
お問い合わせ
南空知公衆衛生組合 (堆肥生産センター)
〒069-1306
北海道夕張郡長沼町東5線北8番地
電話:0123-88-3900
FAX:0123-88-3347
メールでのお問い合わせはこちらから