職員手当等説明資料
扶養手当
算出基礎(毎月支給)
- 配偶者(内縁関係を含む)13,500円
- 配偶者以外
(イ)2人目まで1人につき6,000円(職員に扶養親族でない配偶者がある場合、そのうち1人については6,500円、職員に配偶者がいない場合、そのうち1人については11,000円)
(ロ)3人目以降1人につき5,000円
(ハ)満16歳の年度初めから満22歳の年度末までの子1人につき5,000円加算
※子、孫、弟妹については、満22歳に達した年度の末日まで支給
算出例等
妻、両親、子供2人を扶養(うち1人が18歳の場合)13,500円+(6,000円×2人)+(5,000円×2人)+5,000円~40,500円
期末手当
算出基礎
(給料+扶養手当)×支給率〔6月:140/100、12月:160/100〕役職加算
職制上の段階、職務の級等による加算措置(主任以上の職にある職員)- 行政職給料表(一)の場合
給料×支給割合(8級:15/100、7・6級:10/100、5・4級:5/100)×支給率
算出例等
給料300,000円、扶養手当13,500円で6月の場合(300,000円+13,500円)×140/100~438,900円
役職加算
給料300,000円(主査で5級に属する職員)で6月の場合300,000円×5/100×140/100~21,000円
勤勉手当
算出基礎
給料×成績率×支給率〔6月及び12月:70/100〕※ただし勤勉手当の支給総額は(給料+扶養手当)×100/100以内
役職加算
職制上の段階、職務の級等による加算措置(主任以上の職にある職員)給料×支給割合(期末手当の支給割合と同じ)×成績率×支給率
算出例等
給料300,000円で6月の場合(成績率100/100)300,000円×100/100×70/100~210,000円
役職加算
給料300,000円(主査で5級に属する職員)で6月の場合(成績率100/100)300,000円×5/100×100/100×70/100~10,500円
寒冷地手当
算出基礎(11月~3月の毎月支給)
- 世帯主(扶養親族のある者):月額23,360円
- 世帯主(扶養親族のない者):月額13,060円
- その他の職員:月額8,800円
算出例等
世帯主で扶養親族が2人の場合11月から3月まで月額23,360円(~年間支給相当額116,800円)
管理職手当
算出基礎(毎月支給)
給料×支給割合- 課長等:給料×10/100
- 課長補佐等:給料×8/100
時間外勤務手当
算出基礎(翌月支給)
22時00分まで
- 勤務1時間当たりの給与額×125/100(勤務を要する日)
- 勤務1時間当たりの給与額×135/100(勤務を要しない日)
22時00分から翌日5時00分まで
- 勤務1時間当たりの給与額×150/100(勤務を要する日)
- 勤務1時間当たりの給与額×160/100(勤務を要しない日)
8時30分から17時00分まで
- 勤務1時間当たりの給与額×25/100(振替を伴う勤務を要しない日)
算出例等
※勤務1時間当たりの給与額給料月額×12月÷2,015時間(38時間45分×52週)
※25/100は、振替を伴う勤務を要しない日に、1週間の正規の時間を超えて勤務した場合に支給
通勤手当
算出基礎(毎月支給)
交通機関等利用者:55,000円(支給限度額)その他自家用車等を使用した場合(距離:片道、2km以上)
- 5km未満:2,000円
- 5km以上10km未満:4,100円
- 10km以上15km未満:6,500円
- 15km以上20km未満:8,900円
- 20km以上25km未満:11,300円
- 25km以上30km未満:13,700円
- 30km以上35km未満:16,100円
- 35km以上40km未満:18,500円
- 40km以上45km未満:20,900円
- 45km以上50km未満:21,800円
- 50km以上55km未満:22,700円
- 55km以上60km未満:23,600円
- 60km以上:24,500円
宿日直手当
算出基礎(翌月支給)
週休日・祝日・休日日直:4,200円特殊勤務手当
算出基礎(翌月支給)
- 税務手当(滞納処分・徴収検査(調査含む)):日額200円~600円
- 野犬掃とう従事手当:日額500円
住居手当
算出基礎(毎月支給)
- 自ら居住するため住宅(貸間を含む)を借り受け、月額12,000円を超える家賃を支払っている職員
(イ)月額23,000円以下の家賃を支払っている職員~家賃の額から12,000円を控除した額
(ロ)月額23,000円を超える家賃を支払っている職員~家賃の額から23,000円を控除した額の2分の1(16,000円限度)を11,000円に加算した額(手当の支給限度額:27,000円) - その所有に係る住宅に居住している職員で世帯主である者
(イ)町外に居住している職員:10,000円
(ロ)町内に居住している職員:借受住宅における最高支給限度額の2分の1
算出例等
月額家賃55,000円の場合55,000円-23,000円~32,000円
(32,000円×1/2)+11,000円~27,000円(支給限度額)
管理職員特別勤務手当
算出基礎(翌月支給)
課長等、課長補佐等:4,000円児童手当
算出基礎(2、6、10月支給)
小学校3年生(9歳)到達後最初の3月31日までの間にある児童を養育している場合- 第2子まで5,000円(月額)
- 第3子以降10,000円(月額)
算出例等
8歳、5歳、2歳の児童を養育している場合(第1子)月5,000円+(第2子)月5,000円+(第3子)月10,000円~20,000円
退職手当
算出基礎(退職後支給)
勤続25年以上の場合
自己都合- 1年~10年:1年につき1.25月
- 11年~20年:1年につき1.375月
- 21年~30年:1年につき1.5月
- 31年以上:1年につき1.25月
- 1年~10年:1年につき1.5月
- 11年~20年:1年につき1.65月
- 21年~30年:1年につき1.8月
- 31年以上:1年につき1.5月
算出例等
退職時の給料400,000円25年勤務で自己都合退職の場合400,000円×1.25×10年~5,000,000円
400,000円×1.375×10年~5,500,000円
400,000円×1.5×5年~3,000,000円
計13,500,000円
共済組合負担金
算出基礎
給料・事務費:毎月、手当等:支給月(共済組合)給料 | 手当等(期末・勤勉・寒冷地) | 事務費 | ||
---|---|---|---|---|
特別職 | 4~8月 | 123.27(127.07)/1000 | 123.27(127.07)/1000 | ひと月 676円 |
9~3月 | 125.04(128.84)/1000 | 125.04(128.84)/1000 | ひと月 676円 | |
一般職 | 4~8月 | 154.0875(158.8375)/1000 | 123.27(127.07)/1000 | ひと月 676円 |
9~3月 | 156.3(161.05)/1000 | 125.04(128.84)/1000 | ひと月 676円 |
算出例等
4月の場合(40歳以上一般職員)- 負担金:300,000円×158.8375/1000〜47,651円
- 事務費:676円
計48,327円
退職手当組合負担金
算出基礎 毎月(退職手当組合)
- 普通納付金
〔町長・助役・収入役・教育長〕給料×316/1000
〔一般職員〕給料×145/1000 - 事前納付金
〔一般職員〕給料×20/1000
算出例等
給料300,000円の場合(一般職員)300,000円×(145+20)/1000~49,500円
お問い合わせ
政策推進課企画政策係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8015
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから