事務事業の抜本的整理・合理化検討案
- ホーム
- 行政情報
- 各種計画
- すすめよう行財政改革
- 平成16年度~平成18年度の取り組み
- 審議会開催状況【平成17年度】
- 第13回長沼町行政改革審議会
- 事務事業の抜本的整理・合理化検討案
- 事務の効率化
(1)決裁等の省力化
(2)ワープロの廃止
(3)諸法規の全面システム化
(4)総合行政システムに連動したシステムの更新- 職員給与関係
- 個人情報保護に対応
- 戸籍住民基本台帳事務
- 重度心身障害者医療費助成事務
- 乳幼児医療費助成事務
- 母子家庭等医療費助成事務
- 国民健康保険事業
- 老人保健事業
- 高額医療費
- 健康管理システム
- 農地基本台帳整備
- 各種証明書交付事務
- 費用弁償
- 恒常的な経費に対する伝票作成の簡略化
- 学校管理用消耗品の起票事務
- ITの利活用推進
(1)農業情報システム
(2)あいてますクラブ
(3)広報活動関係
(4)在宅介護支援センター
(5)グリーンツーリズム推進
(6)子育て支援
(7)インターネット・IP電話の普及推進 - その他
(1)各種証明書の自動交付機を設置し、町民利便性の向上(土日夜間交付の検討)
(2)各種選挙関係については、選挙受付システムの導入を検討し、町民利便性を向上
(3)健康診査事業については、住基・町民カードを活用し、健康管理について町民利便性を向上
(4)下水道使用料賦課徴収の全てを長幌上水道企業団への委託の検討
(5)人件費・物件費(旅費、需用費、役務費、委託料等)の削減
(6)下水道汚水経費を賄うため、使用料の改定の検討
(7)民間委託(指定管理者制度の活用)又はボランティア化の検討
〔南・北出張所、東町簡易郵便局、スポセン、スキー場、図書館、パークゴルフ場、会館、福祉センター等〕
お問い合わせ
政策推進課企画政策係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8015
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから