ながぬまコミュニティ公園におけるトライアル・サウンディングの実施について
長沼町では、ながぬまコミュニティ公園内の対象施設のあり方や今後の方向性について検討するため、民間事業者等に対象施設を暫定利用していただき、暫定利用後に行う対話を通じて、今後の活用の可能性を調査する「トライアル・サウンディング」を実施します。
トライアル・サウンディングとは
トライアル・サウンディングとは、自治体が保有する公共施設等において、暫定利用を希望する民間事業者等を募集し、一定期間実際に使用してもらう取り組みです。この取り組みを行うことで、自治体は公共施設等の市場性や利活用に向けた課題等を把握できるほか、民間事業者等も立地や使い勝手、採算性等の検証ができるなど、双方にメリットがあります。対象施設及び対象エリア
対象施設及び対象エリア | 面積 | 抱える問題点・課題点 | その他特記事項 |
パークゴルフ場 | 約15,000平方メートル | ・今年度中にコース内を流れる河川の改修工事が予定され、現状のコース維持が困難となる ・利用者数が全盛期の5%程度に落ち込んでいる |
・コース内に旧夕張鉄道で使用されていたSLの展示あり |
ウォーターパーク | 約3,500平方メートル | ・老朽化が著しく、噴水内に水を溜めることが難しい ・老朽化等により、近年ほとんど利用実績がない |
・野外ステージ 床面積約155平方メートル (縦約9.7メートル×横約16メートル) ・控室に男女別のトイレを併設 |
緑の広場 | 約3,500平方メートル | ・造成当初から駐車場以外での利用実績がほとんどない | ・周囲にある駐車場はオートキャンプ場の駐車場として使用中のため、占有は不可 |
スケジュール
内 容 | 日 程 |
実施要領の公表 | 令和7年4月4日(金曜日) |
事前相談・現地見学 | 令和7年4月4日(金曜日)~5月2日(金曜日) ※期間中随時実施 |
申込受付期間・提案審査 | 令和7年4月7日(月曜日)~5月2日(金曜日) ※期間中随時実施 |
トライアル・サウンディング実施期間 | 令和7年5月16日(金曜日)~7月22日(火曜日)※期間中随時実施 |
実績報告・ヒアリング | 令和7年5月19日(月曜日)~8月1日(金曜日)※期間中随時実施 |
実施結果の公表 | 令和7年8月中旬(予定) |
実施要領
参考様式
- 事前相談・現地見学申込書(様式1)DOCX(20.58 KB)
- 事前相談・現地見学申込書(様式1)PDF(81.29 KB)
- 参加申込書(様式2)DOCX(21.06 KB)
- 参加申込書(様式2)PDF(85.15 KB)
- 誓約書(様式3)DOCX(26.65 KB)
- 誓約書(様式3)PDF(70.91 KB)
- ウォーターパーク_施設使用・減免承認申請書(様式4)DOCX(21.15 KB)
- ウォーターパーク_施設使用・減免承認申請書(様式4)PDF(69.81 KB)
- パークゴルフ場_施設使用・減免承認申請書(様式5)DOCX(20.98 KB)
- パークゴルフ場_施設使用・減免承認申請書(様式5)PDF(77.22 KB)
- 緑の広場_施設使用承認申請書(様式6)DOCX(16.43 KB)
- 緑の広場_施設使用承認申請書(様式6)PDF(69.66 KB)
- ヒアリング日程調整書(様式7)DOCX(20.25 KB)
- ヒアリング日程調整書(様式7)PDF(72.74 KB)
最終更新日:2025年4月4日
お問い合わせ
産業振興課商工観光係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8019
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから