テレワークの取り組み (平成30年(2018年)7月24~25日開催)
- ホーム
- 行政情報
- まちづくり
- ミサワホームグループとのまちづくり包括連携協定
- テレワークの取り組み
- テレワークの取り組み (平成30年(2018年)7月24~25日開催)
テレワークの試行
開催場所
長沼あいすの家 ログハウス参加者
(株)ミサワホーム総合研究所 富田室長、八木主任研究員内容
テレワークを活用した国民運動プロジェクト「テレワーク・デイズ」に参加する株式会社ミサワホーム総合研究所と連携し、「ふるさとテレワーク」に取り組みました。「テレワーク・デイズ」は、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府が東京都及び関係団体と連携し、働き方改革の国民運動として展開するものです。
本町とまちづくり包括連携協定を締結しているミサワホームグループとの連携事業の一環として、ミサワホーム総合研究所の社員が長沼町西11線南6番地 あいすの家長沼本店前のログハウスを活用してテレワークを実施し、サテライトオフィスとしての施設利活用の可能性を検証しました。
「ふるさとテレワーク」の取り組みについてはこのほかにも、町内民間事業者等との連携によるテレワーク拠点整備事業(このほど、総務省「ふるさとテレワーク推進事業」の採択候補先に決定)等も進めており、多様な可能性を追求していきます。
お問い合わせ
政策推進課企画政策係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8015
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから