ここから本文です。

酪農学園大学と長沼町との包括連携協定

 令和6年4月、長沼町は、酪農学園大学と包括連携協定を締結しました。
 本協定は、それぞれが有する資源・機能を効果的に活用し、相互の緊密な連携と協働により地域課題の解決を図るとともに、教育及び研究の推進に寄与することを目的としています。

<本協定で取り組む連携協働事項>
 (1) 地域の課題解決に関すること。
 (2) 教育・研究、調査に関すること。
 (3) 連携に係る既存施設・設備の利用に関すること。
 (4) その他連携を図るために必要な事項に関すること。

<事業実施細目>
 (1) 地域社会の抱える課題の解決と地域社会の発展に貢献する。
 (2) 長沼町が取り組む有害鳥獣(アライグマ)対策について、酪農学園大学は教育・研究、調査の対象とし、得られる研究成果を長沼町に還元する。
 (3) 連携事業について、相互に所有する既存施設・設備を利用することができる。
 ※ 実施事業細目については、相互の協議により追加することがあります。

お問い合わせ

産業振興課農政係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8018
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP