兵庫県神戸市立御影中学校
- ホーム
- 観光・農業
- グリーン・ツーリズム
- 農家民宿・体験交流受入の様子
- 平成18年度
- 兵庫県神戸市立御影中学校
平成18年度体験型修学旅行活動報告
兵庫県神戸市立御影中学校
日程:平成18年(2006年)5月26日(金曜日)~27日(土曜日)

長沼町に到着。天気がよく、空気が澄んでる。

芝生の上で、休憩。

天気もよく、芝生の上でお昼ご飯。

受入式の様子です。受入式が始まり、グリーン・ツーリズム運営協議会駒谷会長から歓迎の挨拶をいただきました。

校長先生からも挨拶をいただきました。「長沼町の皆さん、よろしくお願いします。」

受入農家の皆さんに歌のプレゼントします。松山千春の「大空と大地の中で」を熱唱してくれました。

生徒さんたちは、各グループごとに長沼町について調べまとめたのを、受入農家の方々にプレゼントしました。


ハウスで育った水稲の苗を運びます。ハウスの中は意外と広かった。

なかなか剥がれない!よし、もう一枚。

田植え機に苗が無くなった。急げ急げでも、田植え機と方向が…。

ふ~。一休み…。

田植えが終わったら、苗箱を綺麗にしましょう。

げっ!ゴム手の中に水が!

ハウスを建てるために資材を運びます。

ふ~。アチィ〜!

しっかり固定しないと。

カメラマンさん。あぶないですよ。避けてくださ~い。

さ~作業が終わったから、夕食の準備です。

「そこに、イスの準備して」

長沼のジンギスカンっておいしい!

まだまだ有るから、いっぱい食べなさい。
最終更新日:2006年5月30日
お問い合わせ
産業振興課グリーンツーリズム推進室
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8019
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから