長沼町指定文化財の展示について
「長沼町指定文化財」の展示について
令和4年8月長沼町指定文化財に指定されました17区G遺跡(東10線南5番地)出土の壺形土器につきまして町内外の人々に鑑賞してもらうため下記により展示いたします。
また併せて平成19年に長沼町指定文化財に指定されました12区B遺跡出土の異形環状土器並びに幌内西村遺跡出土の壺形土器につきましても展示いたします。12区B遺跡出土の異形環状土器につきましては期間限定での展示となりますので皆さまお誘いあわせのうえご来場ください。
展示物
令和4年度長沼町文化財指定
- 17区G遺跡出土の壺形土器
平成19年度長沼町文化財指定
- 12区B遺跡出土の異形環状土器
- 幌内西村遺跡出土の壺形土器
展示期間
-
令和4年9月17日(土)より(図書館休館日を除く)
※12区B遺跡出土の異形環状土器のみ令和4年9月17日~令和4年12月30日
会場
- 長沼町図書館ギャラリー
入場
- 無料
参考
- 指定有形文化財発掘場所PDF(734.17 KB)
- 12区B遺跡出土の異形環状土器JPG(1.14 MB)
- 幌内西村遺跡出土の壺形土器JPG(1.13 MB)
- 17区G遺跡出土の壺形土器JPG(1.19 MB)
最終更新日:2022年9月17日
お問い合わせ
教育委員会社会教育課社会教育係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8025
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから