令和7年度 農地利用効率化等支援交付金に係る要望調査の実施について
- ホーム
- 観光・農業
- 長沼町の農業について
- 令和7年度 農地利用効率化等支援交付金に係る要望調査の実施について
融資を受けて、経営改善の取組に必要な農業用機械・施設の導入を行おうとする農業経営体を支援します。
※過去に採択となった方で目標未達成の方は申請できませんのでご了承願います。
(1) 事業費×3/10以内
(2) 融資額
※ 上記のうち、一番低い額
【補助上限額】
○ 融資主体支援タイプ (個人・法人問わず300万円)
道・国の締め切りが例年より早く、短期間での要望調査となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※この調査は、現時点での要望を把握するためのものであり、事業実施を確約するものではございません。
※令和6年度担い手確保・経営強化支援事業と同様にポイント配分表を掲示しますので、あらかじめポイントを計算し、受付してください。
(2) 付加価値額算定方法PDF(259.68 KB)
(3) ポイント配分表XLSX(97.56 KB)
事業内容
農産物の生産その他農業経営の開始若しくは改善に必要な機械・施設等の取得等助成対象者
地域計画のうち目標地図に位置付けられた者。ただし、新規就農者の場合は認定農業者に限ります。※過去に採択となった方で目標未達成の方は申請できませんのでご了承願います。
補助率
(1) 事業費×3/10以内
(2) 融資額
※ 上記のうち、一番低い額
【補助上限額】
○ 融資主体支援タイプ (個人・法人問わず300万円)
受付期間
令和7年2月5日(水) ~ 7日(金)道・国の締め切りが例年より早く、短期間での要望調査となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※この調査は、現時点での要望を把握するためのものであり、事業実施を確約するものではございません。
※令和6年度担い手確保・経営強化支援事業と同様にポイント配分表を掲示しますので、あらかじめポイントを計算し、受付してください。
関係資料
(1) 要望調査の実施についてPDF(732.97 KB)(2) 付加価値額算定方法PDF(259.68 KB)
(3) ポイント配分表XLSX(97.56 KB)
お問い合わせ
産業振興課農政係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8018
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから