高齢者世帯等生活支援金給付事業について(令和5年1月31日必着)
- 長沼町役場
- 健康・福祉・子育て
- 福祉支援
- 福祉に関する助成・制度
- 高齢者世帯等生活支援金給付事業について(令和5年1月31日必着)
町では、コロナ禍における原油価格や物価高騰の影響が特に大きいと考えられる「令和4年度住民税非課税の高齢者及び障がい者世帯」に対し、1世帯あたり2万円の支援金を給付しています。
対象となる可能性がある世帯の世帯主には、既に申請書を郵送しています。申請書に必要事項を記載し、同封の返信用封筒で郵送により申請してください。
対象となる可能性がある世帯の世帯主には、既に申請書を郵送しています。申請書に必要事項を記載し、同封の返信用封筒で郵送により申請してください。
高齢者世帯等生活支援金給付事業(令和5年1月31日必着)
申請期日
-
令和5年1月31日(火)必着
まだ、申請されていない方はお早目に申請してください。
詳しくは 、りふれ福祉係にお問い合わせください。
概要
- 長沼町高齢者世帯等生活支援金給付事業概要PDF(131.83 KB)
最終更新日:2022年12月15日
お問い合わせ
保健福祉課福祉係
〒069-1315
北海道夕張郡長沼町南町2丁目3番1号
電話:0123-82-5555
FAX:0123-82-5070
メールでのお問い合わせはこちらから