ここから本文です。

保育園の入園基準

長沼町の認可保育園は、中央長沼保育園と南長沼保育園があります。

入園できる児童

保護者のいずれもが次のいずれかの「保育の必要な事由」に該当し、「保育の必要性」の認定を受けた者です。
  1. 就労
    仕事をしている場合
  2. 妊娠・出産
    妊娠中であるか又は出産後間がない場合(原則として出産予定日前6週間~産後8週間)
  3. 疾病・障がい
    病気である又は心身に障がいがある場合
  4. 家族の介護・看護
    家族の中に長期にわたる病人や心身の障がい者がおり、この者の看護にあたる場合
  5. 災害復旧
    火災、風水害、地震などで家を失ったり破損したため、その復旧のにあたる場合
  6. 求職活動
    求職活動(起業の準備を含む)を継続的に行っている場合
  7. 就学・職業訓練
    学校に在籍している又は職業訓練を受けている場合
  8. 虐待・DVのおそれ
    暴力等の被害を受けている場合
  9. 育児休業
    保育園を利用している児童の保護者が育児休業を取得するにあたり、その児童が引き続き保育園を利用することが必要であると認められる場合
  10. その他
    その他上記1~9に類するものとして、町長が認める場合

年齢基準

中央長沼保育園が生後57日以降の乳幼児。南長沼保育園は満2歳以上の児童。

保育時間について

普通保育時間は8時30分から17時00分まで

延長保育について

普通保育時間は8時30分から17時00分まで

中央長沼保育園

7時30分から19時00分までの延長保育を行っています。

南長沼保育園

8時00分から18時00分までの延長保育を行っています。(土曜日は17時00分まで)

乳児保育について

中央長沼保育園において、生後57日以降からのいわゆるゼロ歳児保育を行っています。

障害児保育について

集団保育及び通所が可能な障害を持つ児童の保育を行っています。

このページに関連するリンク

最終更新日:2020年5月1日

お問い合わせ

子ども育成課子ども支援係
〒069-1315
北海道夕張郡長沼町南町2丁目3番1号
電話:0123-82-5555
FAX:0123-82-5070
メールでのお問い合わせはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP