介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(平成30年(2018年)10月1日以降)
- ホーム
- 健康・福祉・子育て
- 介護
- 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード
- 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(平成30年(2018年)10月1日以降)
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(平成30年(2018年)10月1日以降)
平成30年10月1日以降の長沼町介護予防・生活支援サービス(以下「総合事業サービス」という。)に係るサービス費の取扱いは次のとおりとなります。平成30年度介護報酬改定に伴い、地域支援事業における国が定める額が一部改正され10月1日から施行されました。国の改定に合わせ、長沼町の総合事業サービスについても平成30年10月1日から改定となります。平成30年10月以降用の『サービスコード表』と『単位数表マスタ』の一部を修正しましたのでご確認ください。
- 訪問介護サービス
「訪問型サービス生活機能向上連携加算I」が新設され、既存の「訪問型サービス機能向上連携加算」は、「訪問型サービス生活機能向上連携加算II」へ名称が変更になり、単位数も100単位から200単位へ変更となっています。 - 通所介護サービス
「生活機能向上連携加算」200単位が新設されました。ただし運動器機能向上加算を算定している場合は100単位となります。
最終更新日:2018年10月29日
お問い合わせ
保健福祉課介護支援係
〒069-1315
北海道夕張郡長沼町南町2丁目3番1号
電話:0123-82-5555
FAX:0123-82-5070
メールでのお問い合わせはこちらから