ここから本文です。

ご自身や身近な人が新型コロナに感染したときの対応について

 現下の感染急拡大を受け、道では、重症化リスクが高い患者の方を迅速かつ的確に必要な医療につなげることを念頭に、これまで保健所が行ってきた濃厚接触者の調査の対象を原則、同居家族や医療機関、介護福祉施設等に重点化し、その他の対象者、職場においては、ご自身による自宅待機(外出自粛)や健康状態の確認等をお願いすることとしました。

 このページでは、町民の皆様、事業所・学校等の方々にお願いする対応の手順や留意事項等をまとめていますので、ご参照の上、もしもの時に備えていただくとともに、ご自身や身近な人が新型コロナに感染したときには、ご対応をお願いします。


 なお、すでに体調不良を訴えている方や緊急性が高い方がいらっしゃる場合は、かかりつけ医または「北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センター」〈外部リンク〉(0120-501-507)にご連絡をお願いします。
 

陽性者ご本人の対応

 速やかに、ご自身で、「感染の可能性がある方」(同居のご家族を除く)や「勤務先」などへの連絡をお願いします。
 なお、陽性となった全ての方に保健所から症状や健康状態などをお伺いするといった、これまでの対応に変更はありません。

陽性者ご本人が確認すること

  • ご自身の検体採取日
  • ご自身が発症した(症状が出た)日
  • ご自身が発症した日(無症状の場合は検体採取日)の2日前からともに行動した方の有無
     

連絡の対象となる「感染の可能性がある方(状況)」の例

  • ご自身の感染可能期間中(発症した日の2日前から入院や自宅療養等の開始までの期間)に、マスクをしないで(あごにずらして等)会話した人
    ※目安は「対面で話した」、距離は「1メートル以内」、時間は「15分以上」です。
  • その他、ご自身が「せきやくしゃみをしていた」「大きな声を出した」場合のほか、「換気が悪い場所にいた」場合など
     

リーフレット

新型コロナウイルス感染症と診断された方に行っていただくことをまとめました。
PDF(372.18 KB)
PDF(612.77 KB)

※画像をクリックするとPDFが表示されます。

関連リンク


 

陽性者から「感染の可能性がある」と連絡を受けた方の対応

 陽性者と最後に接触した日の翌日から7日間(8日目解除)の自宅待機(外出自粛)をお願いします。
 ただし、10日間を経過するまでは、検温など自身による健康状態の確認や、リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等の感染対策をお願いします。

陽性者から連絡を受けた方が確認すること

  • 陽性者の検体採取日
  • 陽性者が発症した(症状が出た)日
  • 陽性者が発症した日の2日前からともに行動した日(陽性者が無症状の場合は、検体採取日の2日前からともに行動した日)

連絡を受けた方に症状がある場合の対応

 かかりつけ医または「北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センター」〈外部リンク〉(0120-501-507)にご連絡をお願いします。

リーフレット

 身近な方から「新型コロナウイルス感染症と診断された」と連絡を受けた方に行っていただくことをまとめました。
 ご自身で健康観察を行う際は、健康セルフチェック票をご活用ください。
 

PDF(820.51 KB)
PDF(644.73 KB)

PDF(167.53 KB)
※画像をクリックするとPDFが表示されます。

関連リンク


 

陽性者から連絡を受けた職場や学校など事業所の対応

 職場で陽性者と接触した「感染の可能性がある方」を選定の上、「感染の可能性がある方」に対し、次の対応を求めてください。

  • 陽性者と最後に接触した日の翌日から7日間(8日目解除)は自宅待機(外出自粛)すること。
  • ただし、10日間を経過するまでは、検温など自身による健康状態の確認や、リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等の感染対策を行うこと。

用語説明と全体の流れ

 事業所や学校等の皆様による疫学調査で使用する用語の説明と全体の流れを記載しています。調査を始める前にあらかじめご確認ください。

用語説明

陽性者

  • 新型コロナウイルスの陽性判定を受けた方
     

接触者

  • 陽性者の調査対象期間中に、陽性者と何らかの接触があった方
     

感染の可能性がある方

  • 長期間又は適切な感染防止策を取らないまま、陽性者と接触があった方
     

健康観察(期間)

  • 陽性者と最後に接触した日の翌日から7日間(8日目解除)の自宅待機(外出自粛)を行うこと。
  • ただし、10日間を経過するまでは、検温など自身による健康状態の確認や、リスクの高い場所の利用や会食等を避けること、マスクを着用すること等の感染対策を行うこと。

上記の事項を事業者側から対象者にお願いしてください。
 

調査対象期間

  • 陽性者が有症状の場合
    陽性者の発症日2日前から最終接触日までの期間
  • 陽性者が無症状の場合
    陽性者の検体採取日2日前から最終接触日までの期間

全体の流れ

  1. 陽性者本人から事業所、学校等に連絡
  2. 手順を参考に調査対象期間を確認
  3. 手順を参考にリストアップと判定
  4. 外出自粛や健康観察などの対応

 体調悪化などにより、緊急性が高い場合は、かかりつけ医または「北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センター」〈外部リンク〉(0120-501-507)にご連絡ください。

調査の手順

  • 施設種別ごとに調査・対応の手順と様式をまとめています。
  • 下記の資料を参考に、陽性者の発症日2日前までに接触があった方をリストアップし、対応をお願いします。
    ※詳しくは、北海道ホームページをご覧ください。

よくある質問

事業所等の関係者のPCR検査を保健所でまとめて受けることはできますか?

 現在、集団感染対策で対応している病院や高齢者施設、体調不良を訴えている方を優先に検査を調整していますので、手順で「感染の可能性のある方」に該当した方をはじめ、一般の方はお受けいただくことはできません。
 ただし、すでに体調不良を訴えているなど、症状がある場合は、かかりつけ医または「北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センター」〈外部リンク〉(0120-501-507)にご相談ください。

学校の学級閉鎖、保育園・幼稚園の閉園、会社の運営についてどうしたらよいですか?

 道では、濃厚接触者に対しては、陽性者と最後に接触した日の翌日から7日間(8日目解除)の自宅待機(外出自粛)と、10日間を経過するまでの検温などご自身による健康状態の確認等をお願いしています。本調査で行われる「感染の可能性がある方」に関しては、同等の対応をお願いしたいと思いますが、学級閉鎖や閉園、会社運営に関して、道立保健所から指示することはありませんので、あらかじめご了承ください。

注意事項

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

最終更新日:2022年2月3日

お問い合わせ

長沼町新型コロナウイルス感染症対策本部
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-88-2111(総務財政課)

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP