ここから本文です。

高齢者の予防接種(肺炎球菌ワクチン接種、インフルエンザ予防接種)

高齢者の予防接種

 町では、高齢者肺炎球菌ワクチンとインフルエンザワクチンについて、対象者の接種費用の一部を助成します。

高齢者肺炎球菌ワクチン

対象者

  • 年度内に65歳以上の町民で、今までに1度も高齢者用肺炎球菌ワクチンを接種をしていない方

助成金額

  • 3,500円(会計時に自動的に助成されます)
    ※生活保護受給者は無料です(接種の際に生活保護受給証明書が必要です)

予約方法

  • りふれ保健係(電話:0123-82-5555)までお問い合わせください。
 

インフルエンザワクチン

対象者

  • 接種時に満65歳以上の町民
  • 接種時に満60歳~満64歳の町民で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(医療機関で身体障害者手帳を提示してください)
【接種回数】1回

助成額

  • 1,500円(会計時に自動的に助成されます)
    ※生活保護受給者は無料です(接種の際に生活保護受給証明書が必要です)

予約方法

  • 各医療機関へお問い合わせください。実施医療機関は下記をご参照ください。
 

実施医療機関

  • 町立長沼病院(電話:0123-88-2321)
  • 池田内科クリニック(電話:0123-88-2155)
  • みどりクリニック長沼(電話:0123-82-5333)
  • くら内科内視鏡クリニック(電話:0123-76-7722)
※町外医療機関での接種については助成の対象外です。

お問い合わせ

保健福祉課保健係
〒069-1315
北海道夕張郡長沼町南町2丁目3番1号
電話:0123-82-5555
FAX:0123-82-5070
メールでのお問い合わせはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP