デマンドバスについて
概要
長沼町では、住民の交通確保のため町営バス(デマンドバス)を運行しています。
デマンドバスは定められた運行エリア・停留所の中において運行します。エリア内にお住まいの方は、ご自宅前の道路までお迎えに行きます。エリア外にお住まいの方は、エリア内で乗降頂くか、ご自宅から最寄りの停留所(町営バス運行チラシPDF(2.31 MB)の1番~16番)での乗降となります。
料金
全路線:200円- 利用者は、料金を支払わなければなりません。ただし、1歳未満の乳児及び保護者1人につき幼児(1歳以上小学校入学前)2人まで無料です。
- 料金の種類は、普通旅客運賃及び定期旅客運賃です。
- 路線毎の普通旅客運賃は、長沼町営バス運行条例に定めています。
- 定期旅客運賃は、「通勤」並びに「通学」及び「1月」並びに「3月」に区分し、割引率及び料金は、長沼町営バス運行条例に定めています。
- 料金の特例として、身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第4項の規定により身体障害者手帳の交付を受けている者で、その障害程度が同法施行規則(昭和25年厚生省令第15号)別表第5号の身体障害者障害程度等級表中1級から3級までに該当する者及びその介護人並びにその他の級に該当する者は、無料です。また、小児(小学生以下の者をいう。)及び65歳以上の者の料金は大人料金の半額とする。ただし、小・中学生(通学に限る。)については、無料です。
回数券
回数券(11枚つづり)の種類及び金額は、次のとおりです。- 100円券の回数券は1,000円
- 200円券の回数券は2,000円
回数券販売場所
長沼ふれあいターミナル 長沼町中央南1丁目1番5号 電話:0123-88-0881お問い合わせ
都市整備課管理係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8021
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから