建築計画概要書の閲覧および確認・検査済等の証明書の交付について
「建築計画概要書」の閲覧について
長沼町の所管物件の場合
建築基準法に基づく「建築計画概要書」の閲覧を申込む場合は、「建築計画概要書閲覧申込票」に必要事項をご記入の上、役場都市整備課建築係の窓口(平日8時30分から17時15分まで)にご提出ください。- 建築計画概要書閲覧申込票PDF(56.40 KB)
- 建築計画概要書閲覧申込票XLS(30.50 KB)
■所在地:確認申請時の地名地番となります。
(現在の住居表示ではありません。)
■建築主:確認申請時の建築主となります。
(建売の場合、住宅メーカー等の名称となります。)
物件を特定するための情報
閲覧の申請をされる際は、物件を特定するため下記情報に加えて、「土地・建物の登録事項証明書」、「案内図」等をあわせてご持参ください。
- 建築年・確認申請当時の敷地の地名地番(現在の住居表示ではありません)
→最低限、こちらの情報を「土地・建物の登録事項証明書」にて事前にお調べください。
- 確認申請時の建築主(建売の場合、住宅メーカー等の名称となります。)
- 建築確認番号
※建築計画概要書は書庫で保管しているため、書庫から探し出す時間を要しますので、事前に、電話で問い合わせていただくことをお勧めします。
【長沼町の問い合わせ先】 電話0123-76-8024(直通)
北海道所管の物件の場合
建築基準法第6条第1項第1~3号物件の建築計画概要書は、北海道空知総合振興局において閲覧となります。【北海道空知総合振興局のお問い合わせ先】
- 北海道空知総合振興局札幌建設管理部建設行政室建設指導課建築住宅係
- 電話 0126-20-0067(直通)
- 岩見沢市8条西5丁目
「確認済み・検査済み等の証明書」の交付について
長沼町の所管物件の場合
建築基準法第6条第1項第4号建築物は、長沼町において証明書を発行します。手数料は1通400円です。
「確認済みである旨の証明」、「検査済みである旨の証明」、「確認済み及び検査済みである旨の証明」の3項目から、証明ができます。上記の物件を特定できる情報をお調べになり、役場都市整備課建築係の窓口(平日の8時30分から17時15分まで)にお越しください。
なお、4号建築物以外の物件は、長沼町で証明書の発行はできません。
※建築計画概要書は書庫で保管しているため、書庫から探し出す時間を要しますので、事前に、電話で問い合わせていただくことをお勧めします。
【長沼町の問い合わせ先】 電話 0123-76-8024(直通)
北海道所管の物件の場合
空知総合振興局建築主事が行った処分の建築基準法第6条第1項第1~3号物件の証明書は、北海道空知総合振興局において発行します。発行手数料等は、北海道空知総合振興局にお問い合わせください。
民間の指定確認検査機関が行った処分の確認済証、検査済証の証明書又は再交付等のお問い合わせは、各民間の指定確認検査機関へお問い合わせください。発行手数料等は、民間の指定確認検査機関にお問い合わせください。
【北海道空知総合振興局のお問い合わせ先】
- 北海道空知総合振興局札幌建設管理部建設行政室建設指導課建築住宅係
- 電話 0126ー20ー0067(直通)
- 岩見沢市8条西5丁目
最終更新日:2020年8月28日
お問い合わせ
都市整備課建築係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8024
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから