空き家を登録したい所有者の方
- ホーム
- くらし・手続き
- 住まい・生活
- 住宅情報
- 空き家・空き地バンク
- 空き家を登録したい所有者の方
空き家・空き地を登録したい所有者の方
利用上の注意
- 所有者の連絡先、その他所有者が希望しない情報は、ホームページ上で公開しません。問い合わせいただいた利用希望者にのみ、役場から連絡先等をお伝えします。その後、利用希望者から直接連絡が行きます。
- 情報の提供に伴って、所有者と利用希望者やその他第三者との間で何らかの問題が発生した場合は、当事者間で解決していただき、長沼町は一切の責任を負いません。
- 長沼町は所有者と利用希望者による空き家・空き地の売買、賃貸借等の交渉及び契約については、一切これに関与しません。
- 空き店舗、事務所物件も登録可能です。
物件登録の流れと必要な書類
1 空き家・空き地の登録
(1)空き家・空き地バンク登録申請書(別記様式第1号)DOC(43.00 KB)・〔記載例〕PDF(161.62 KB)に次の書類を添付して提出してください。なお、不動産業者に管理若しくは仲介を委任している場合は、所有者及び当該委任業者との連名により提出してください。- 当該空き家・空き地の位置図、配置図、間取図、物件の外観・内部を撮影した写真等
- 不動産業者へ委任している場合は、当該契約書の写し
- 同意書(別記様式第2号)DOC(28.50 KB)・〔記載例〕PDF(67.46 KB)
- その他町長が必要と認めるもの
2 登録事項の変更
登録事項に変更があったときは、空き家・空き地バンク登録変更届出書(別記様式第6号)DOC(30.50 KB)・〔記載例〕PDF(66.35 KB)を提出してください。3 登録事項の取り消し
(1)事情により登録を取下げる場合は、空き家・空き地バンク登録取消届出書(別記様式第7号)DOC(29.00 KB)・〔記載例〕PDF(60.31 KB)を提出してください。(2)売買又は賃貸借契約が締結されたときは、当該契約書の写しを添付し、空き家・空き地バンク契約締結報告書(別記様式第8号)DOC(35.50 KB)・〔記載例〕PDF(98.93 KB)により報告してください。
(3)登録を取り消したときは、空き家・空き地バンク登録取消通知書により登録者に通知します。
注)メールでの受付はしておりません。長沼町政策推進課企画政策係まで提出(郵送可)してください。
お問い合わせ
政策推進課企画政策係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8015
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから