ここから本文です。

長沼町の歴史・平成6年(1994年)

町行政費(決算)

歳入(収入) 歳出(支出)
一般会計 9,505,960,000円 9,405,100,000円
国保 1,332,420,000円 1,327,900,000円
老保 1,725,300,000円 1,706,380,000円
下水道 709,270,000円 705,770,000円
集落排水 497,690,000円 490,410,000円
町立病院 1,934,750,000円 1,980,560,000円

小史

  • ディサービスセンターオープン
    特別養護老人ホーム迎光園に併設する施設で、寝たきりのお年寄りや日常生活に支障のある方々に、食事や入浴のほか、日常動作訓練、生活指導や家族への介護指導等のサービスを実施。利用者を専用バスで送迎し、入浴は温泉場を使用。鉄筋コンクリート造平屋建。
    デイサービスセンター開所の様子
  • ふれあいセンターオープン
    レストハウスながぬま温泉の東側に建設された鉄筋コンクリート造2階建施設。1階はフロント、2階はレストランと宴会場として営業開始。
  • 一ぜんの友情米
    昨年の大冷害による米不足が深刻化する中、町内の稲作農家873戸から新米1,135キログラムが寄贈され、「一ぜんの友情米」として、一人暮らしのお年寄り、体の不自由な方、迎光園、陽風学園などに届けられた。
  • 市町村サミット開催
    町民会館において南空知地域市町村サミットが開催され、横路知事を囲んで南空知11市町村長が、田園地域の町づくりをメインテーマに提言や意見交換を行った。
  • ながちゃんスタンプスタート
    商店街の若手経営者が町の活性化のためにスタンプによる消費者サービスを開始。加盟店での買物100円につきスタンプ1枚、台紙1枚分(スタンプ340枚)で500円の買物または預金ができる。
    長沼町スタンプ会創立総会の様子
  • 「馬追の名水」大人気
    馬追山のふもと(東8線北3番地)に湧き出るおいしい水を求め、町内外から連日多くの人が訪れる。
  • 久々の豊作年
    春先からの好天、夏の猛暑により水稲の収量、質ともに大豊作となり、特に一等米の出荷率は91.4%と本町の史上最高を記録。

  • 1月15日 成人式挙行。(成人者195人)
  • 2月1日 長沼農業協同組合と北長沼農業協同組合が合併。新生「ながぬま農業協同組合」がスタート。
  • 2月26日 スポーツセンターにおいて、卓球元全日本チャンピオン柳原正明氏による技術講習会開催。
  • 3月1日 特別養護老人ホーム迎光園に併設の「デイサービスセンター」がオープン。
  • 3月7日 役場庁舎改造工事完成。
  • 3月18日 レストハウスながぬま温泉東側に「ふれあいセンター」オープン。
  • 4月12日 「一ぜんの友情米」配付。
  • 4月28日 国道274号沿い(旧第四小学校跡地)に「さわやかトイレ」が完成。農産物直売所を設置するなどして、ドライバーに好評を得る。
  • 4月29日 コミュニティ公園にテニスコート(アンツーカー・2面)オープン。
  • 5月11日 北海道主催の南空知地域市町村サミット開催。
  • 6月6日 北海道開発庁佐藤静雄政務次官が千歳川放水路視察のため来町し馬追運河排水機場を視察。
  • 6月11日 北長沼郵便局局舎新築落成記念式。
  • 7月12日 長沼開発(株)が、平成2年(1990年)から造成していた「マオイゴルフリゾート」が完成し一般営業を開始。
    マオイゴルフリゾートの画像
  • 7月20日 ながちゃんスタンプスタート。
    長沼町スタンプ会創立総会の様子
  • 10月16日 マオイの丘公園(国道274号沿い)収穫感謝祭開催。
  • 10月30日 「しらかば公園」オープン。
    しらかば公園の画像
  • 10月30日 舞鶴小学校開校90周年記念式典開催。
  • 11月6日 道立長沼高等学校後者改築落成記念式典。
  • 11月24日 商工会青年部・婦人部が共同し、「タレント=日高晤郎氏」を講師に招いて講演会を開催。
  • 12月4日 南長沼小学校開校20周年記念式典。

お問い合わせ

政策推進課企画政策係
〒069-1392
北海道夕張郡長沼町中央北1丁目1番1号
電話:0123-76-8015
FAX:0123-88-0888
メールでのお問い合わせはこちらから

本文ここまで

ここからフッターメニュー

TOP